第1弾に引き続き、新入社員へのインタビュー内容をお届けします。 今回は「当グループのこれまでの100年、これからの100年」というテーマでお届けします!

Q.三井住友トラストグループは100周年を迎えました。100年も続いてきた理由は何だと思いますか。
A.時代・社会の状況に合わせたサービスを継続して提供してきたから。
(Y.Oさん/個人営業)
A.長い歴史の中で、変化することを恐れずにさまざまなことに挑戦してきたから。
(M.Sさん/法人プロダクト業務)
Q.100周年の活動について、全社や自店部で何か企画を任されたら、どのようなことをしてみたいですか。
A.1日100人の来店を目指したいです!
(D.Yさん/個人営業)
A.100日かけてシンジル&タクセルが描いてあるバスで日本一周!
(Y.Tさん/個人営業)

Q.三井住友トラストグループは次の100年に向けて歩み始めました。ズバリ、当グループは100年後、どうなっていると思いますか。
A.物と形は変わっていくと思いますが、お客さま第一で物ごとを考えていく姿勢は変わらないと思う。
(M.Sさん/法人プロダクト業務)
A.100年後も多くのお客さまの役に立つ・頼れる存在であっていてほしいと思います。
(Y.Oさん/個人営業)
Q.これからの100年を作っていく一員になったことに対する想いを教えてください!
A.100周年という大きな節目に入社できたことを嬉しく思います。これまで多くの先人たちが一生懸命繋いできたバトンを未来へ繋いでいけるよう、一日一日邁進していきます。
(Y.Oさん/個人営業)
A.お客さまと真摯に向き合って、トラストグループのファンを1人でも多く増やしたい!
(E.Yさん/不動産業務)

取材を通して新入社員ならではのまっすぐな言葉に触れることができ、編集部も大変刺激になりました。
新入社員の皆さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!